今日のつぶやき
    
   
   
   
   
    (2022年8月)
   
   
   
    8月10日
   
   
   
    
    
     < バスが来ましたよ >
    
   
   
   
   
     新聞の新刊紹介での「バスが来ましたよ」。さっそく図書館で借りてきました。和歌山での実話が題材になった絵本です。
     人生の途中で失明した男性が白杖訓練を受けて、通勤のバスに乗るというお話。
    バスを待っていると、腰のあたりに小さな手が!「バスが来ましたよ」のかわいい声。小学3年生のサキちゃんでした。その日からバスの乗り降りを手伝ってくれるようになりました。職場である市役所は小学校の道向かい。白杖を握りしめて緊張する通勤が、おだやかで愉しい時間になりました。
     サキちゃんが中学生になった頃、"小さな手のぬくもり"は他の子どもたちにリレーされていきます。サキちゃんを見ていた子どもたちが自然と受けついでくれた親切は、サキちゃんの声かけから10年以上つづいて男性は定年を迎えます。
     淡いパステルタッチに描かれた絵。そしてページをめくるごとに・・・男性の表情が和やかなものに変わっていって、こちらまで笑顔になってしまっている絵本でした。 (ミーチャン)
   
   
    
    
     過去の「つぶやき」へ
    
   
   
   
    
    
     トップページへ戻る